牛久駅前で歯科医院をお探しなら東口かのことがあれば、ぜひお問いら徒歩5分、訪問歯科診療(歯科往診)も行う牛久デンタルクリニックへ。一般歯科をはじめ、小児歯科・歯科口腔外科・セラミック治療・入れ歯・知覚過敏治療・訪問歯科診療など各種治療に対応。はのことでお困り合わせ下さい。

初診の方へ

初めて来院される患者さまへ

エントランス

治療前にじっくりとお話を伺うことはもちろんのこと、痛みをできる限り早く取り除くことが優先される患者さまの場合は、すぐに治療を開始することもできますので、遠慮なくご要望をお話しください。

初診の流れ

ご予約
ご予約ご予約はお電話にて承っております。
ご予約はこちら;
電話番号 029-872-8114
(電話受付 9:00~18:00)
インターネット予約はこちら
※急患の対応も可能です。ただし、ご予約の方を優先的に診察させていただいております。あらかじめご了承ください。
受付・問診票の記入
問診票の記入初診の方はカルテをお作りしますので予約時間の15分前にお越しください。
ご来院されましたらマイナ保険証、または健康保険証の提出・問診票の記入をしていただきます。
問診票には、どの部位がいつ頃から違和感があるのかなど、できるだけ詳しくご記入をお願いします。
つめ物やかぶせ物が外れた、痛みがあるなどの応急処置が必要な方は診療時間内随時ご来院ください。応急処置を行います。
保険証をお持ちでない方は、資格確認書または公費受給者証をご提示ください。そのほか、紹介状やお薬手帳をお持ちの方はご持参ください
問診(カウンセリング)
記入していただいた問診票をもとに、さらに詳しく状況を把握していきます。
違和感がある場所だけでなく、お口の中の気になることなど、どんなことでもかまいませんのでお聞かせください。
口腔内検査(レントゲン撮影など)
レントゲン初めての患者さまの場合は、お口の中の状態を把握するために、歯科医師が必要と判断した場合はレントゲン撮影をさせていただきます。妊娠中やその他レントゲンを避けなければならない患者さまはおっしゃってください。
検査結果説明・治療計画
検査結果・説明問診時のお話やレントゲン、口腔内写真をもとに診断し詳しく説明させていただきます。
治療方法や期間、費用などを患者さまと話し合いながら治療計画を立案し、治療のゴールを決定していきます。
初期治療
初期治療まずは「痛い」「欠けた」などの“一番のお悩みを解決すること”を優先いたします。
その後、歯肉が腫れていたり歯石がたまっている場合は、歯科衛生士によるクリーニングを受けていただきます。
治療開始
治療開始無理や無駄がないように計画的に治療を進めていきます。治療はスタッフとの二人三脚です。最高のお手伝いができるようにがんばります。
メンテナンス(定期検診)
メンテナンス治療後も万全のケアで対応させていただきます。
せっかく治した歯が悪くならないように、2~3カ月に一度、定期的に検診、クリ-ニングを受けていただくことが何より大切です。
特に歯周病は、歯周病菌がお口の中にいつも存在している常在菌であることから、一度発症してしまうと症状を軽くすることはできても完全にゼロにすることはできません。治療が終わっても良い状態を維持することが大事になります。
患者さまそれぞれで違う治療後のケア方法や、クリーニングの頻度を丁寧に説明させていただきます。

お支払いについて

キャッシュレス決済対応牛久デンタルクリニックでは現金のほか、クレジットカード・二次元バーコード決済・電子マネーなど、キャッシュレス決済も導入しております。保険診療・自費診療・販売品の購入など、すべてに対応しています。ご希望のお支払方法をお選びください。

現金によるお支払い

現金による一括でのお支払い、その他のお支払い方法をご希望の方は、お気軽にご相談ください。

クレジットカードによるお支払い

VISA、Master Card、JCB、AMEXがご利用いただけます。

二次元バーコード決済・電子マネーによるお支払い

PayPay、メルペイ、LINEペイ、auペイ、Apple Pay、QUICPay、交通系の電子マネーなどがご利用いただけます。

牛久駅東口から徒歩5分の歯科医院 TEL 029-872-8114 水・木:17:00~19:00 金:10:00~19:00 土:9:30~17:00

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
PAGETOP